お掃除救急者 Vol.5

明けましておめでとうございます。
年中、おめでたい野郎のホテル事業部岩佐ですべーっだ!
本来なら12月末が期日のブログなのですが、
忙しさに甘えて提出をしなかったので、
新年早々に山口編集長に催促の新年挨拶メールを貰っちゃいましたぷんちゅか
すいません…あせる
さて、Vol.5はもっと手軽に出来て、
効果抜群の目からウロコの内容はないかと探していましたら、
ありましたよ!!ニコニコ
多分皆さん苦労して掃除をされているのではないでしょうか!?得意げ
では早速、ご紹介!
今回はキッチンのシンクにクローズアップ!!キッチン
あーるしーえすな日々
シンクのゴミ受けを外すと、排水口の側面部分にカビが!!かびるんるん青かびるんるん赤かびるんるん黄
シンクは日々、使うのでどうしても汚れが蓄積しやすくて、
不衛生になりやすいですよね。
ここのお掃除どうしていますか?
カビキラーカビキラーとスポンジで擦り洗いを必死でされていませんか?
それとも、見て見ぬフリを…?えっ
カビを発生しにくくする錠剤をセットできる物もありますが、
ちょっと高いですよね…¥
小まめにお掃除するにも時間が掛かるし、汚いし、臭いし、
「毎日排水口まで洗う暇なんて主婦にはないのよっ!!」
と、嘆いている方の気持ちを察して、排水周りの超お手軽清掃術をご紹介します。
今回、用意するのは
  ① ハイター
  ② 小瓶(今回、小瓶が無かったので、ガラス製の灰皿で代用)
の、二つだけです。
小瓶は底が平らな物が望ましいです。
あーるしーえすな日々
まずは、排水口の底についている、蓋のようなプラスチックを取り、
排水溝をむき出しにします。
この蓋のようなプラスチックを「ベルトラップ」といい、
排水口から出る臭いを防いでくれる働きをしています。
これが無いと、部屋中が悲惨な臭いで満たされますDASH!ショック!
あーるしーえすな日々
排水口がむき出しになったら、むき出しの排水口に小瓶(灰皿)を被せます。
この時、瓶を逆さにしてセットをし、排水口のパイプに完全に被せてしまいます。
そして、排水口が一杯になるように水を入れます。
我が家のシンクは2ℓでいっぱいになったのでハイターを20mℓにしました。
約100倍希釈になるようにハイターの量を調整してみてください。
この状態で数分放置し、水が減らないかを確認します。
減っていく場合は瓶と排水口のパイプの相性が良くないので、
瓶を違う物に交換してみてください。
水が減らないようであれば、そのまま一晩放置します。
あとは、勝手にハイターがカビをきれいにしてくれるので、
朝起きたら瓶を取って、排水口の蓋をつけてあげるだけです。
一切、擦ったりせずきれいに出来ちゃいます。
あーるしーえすな日々
さらに!
水をシンク一杯に溜めて、ハイターの量も増やせば、シンク丸ごと漂白洗浄でき、
その他の物もつけ置きで漂白洗浄できるので、
効率的にお掃除ができちゃいます。
そして、この状態で一晩置いておきます…。
あっ!!汗
山口編集長から催促されているのを忘れていましたにひひ
と、いう事で一晩待てないので、3時間後の結果でお許しを!!
あーるしーえすな日々あーるしーえすな日々あーるしーえすな日々キラキラ
どうでしょうか、ほったらかしにしていた割にはいい仕事してくれると思いませんか?
我が家の排水口が古いので、完全に真っ白とはいきませんでしたが、
これを見てくださっている皆様のお家ならキラキラピカピカキラキラになるはずです!
ぜひ、効率的お手抜きお掃除をして頂き、
ご自分の時間を大切になさってください。
ホテル事業部 岩佐アンパンマン。